8/10~8/16のおすすめ
8/3~8/9のおすすめ
7/27~8/2のおすすめ
7/20~7/26のおすすめ
7/13~7/19のおすすめ
7/6~7/12のおすすめ
6/29~7/5のおすすめ
6/22~6/28のおすすめ
6/15~6/21のおすすめ
6/8~6/14のおすすめ
6/1~6/7のおすすめ
5/25~5/31のおすすめ
5/18~5/24のおすすめ
5/11~5/17のおすすめ
5/4~5/10のおすすめ
4/27~5/3のおすすめ
クレイジーミクライマー
ミクさんと愉快な仲間達(レトロゲーム物語)
【あらすじ:様々なレトロゲームステージをミクさん達御一行が攻略していくアクションRPG物語】
ミクさん達が様々なゲームステージが混在する世界観で大冒険を繰り広げます。小物からステージまで手作りで、アクションはぬるぬる動いてシナリオは伏線回収からコメディ展開まで満載の超大作シリーズ。
各話単発でも見れますが世界は同じなので、増えていく味方や小ネタは通しで見るとより楽しめます。【ミクさんと愉快な仲間達】【四人の初音ミク】【最終決戦】からなる三部作の一番始めのシリーズです。
最終決戦<序章>
最終決戦
【あらすじ:ルシフェルが語るのは今世界に迫っている危機と、それを乗り越える為に強者達が必要な事。次元を超えた最終決戦が、今始まる…】
【ミクさんと愉快な仲間達】【四人の初音ミク】【最終決戦】からなる三部作の最終章。
愉快な仲間達シリーズで積み上げた絆の力。四人の初音ミクで発覚した世界の真実。
あらゆる伏線とドラマが集約され、名作ゲーム「魔界村」を舞台に展開されます。
長年視聴者に最高のワクワクを届けてくれた、超大作シリーズの結末は見逃せません!!
第一話
君と約束した あの日の夢
「あらすじ:私は記憶を持たない…覚えているのは初音ミクという名前だけ。そんな私を助けてくれた人がいた…」
儚くも健気で、たまに見せてくれる可愛げな姿が愛おしくて…あなたの知らないらぶミクさんが堪能出来るドラマ。登場人物がみんな暖かくて、見ていると心が癒されます。
ミクさんの記憶は戻るのか。二人の関係はどうなるのか。気になりつつもこの二人が幸せなら満足しちゃっている自分がいます。
通販で初音ミクを買ったら本人が降臨しました
「あらすじ:平凡な生活を送る日々。ふと目に入った初音ミクという存在。彼女の魅力に惹かれミク活を満喫していく。ついに通販で初音ミクを購入した彼に届いたのは…」
ノベルゲーム風の画面で構成される本作の内容は、まさにタイトル通りで期待を裏切りません。もしも初音ミクのパッケージを買って、可愛い本物のミクさんが届けられたら。
そして二人での新生活が始まったら。いつも目の前で笑顔を振りまいてくれたら。
ノベルゲームなので、主人公はあなたです。素敵な物語をお楽しみください。
囲炉裏る。闇鍋る。
囲炉裏る。
【あらすじ:囲炉裏を囲って語り合う】
BGMも無く、ただ淡々とミクさんやテトさん達の語りを眺める作品。
話の内容に絶妙に中身がなく、ただただ友達と駄弁っているだけ。むしろ自分もその中に混ざって話を聞いているような不思議な感覚になれる作品です。
…と思って油断したら急に挟まるシュールな笑いに打ち抜かれますよ。
My Life! ~我が家のミクの日常風景~
「あらすじ:遅刻寸前のミクさんが全速力でバナナを吹き飛ばしながらも登校したら、なんと今日はテストなのに勉強を全くしていなかった!ミクさんの運命や如何に…」
トークロイドによる全編フルボイスドラマ。細かい小ネタやしぐさが面白く、後輩で甘えたがりで生活力低めのミクさんと、先輩でしっかり者で振り回されつつもお人好しなネルさんの関係が見ていて癒されます。ミクネルが好きな人は必見のドラマです。
暴走しちゃうお年頃
「あらすじ:お茶をしていたミク達にグリン子が暴走していると連絡が入る。仲間の暴走を止める、激しい戦いの結末は…」
見所はエコデレP渾身の空中戦&ガンアクション。そして暴走するグリン子と心を通わせながらも傷つけあうドラマに心打たれる名作です。
今まで私が見てきたMMDの中で、テトさんが一番格好良い名シーンがあります。
ROOM 本編
ROOM【脱出ゲーム】
「あらすじ:四角い部屋に閉じ込められた登場人物達。じっとしていたら潰される。どうにかして攻略法を探すが…」
時間が経つと天井が落ちてきて圧死する部屋で、様々な人物達がそれぞれの考えを持って脱出を試みます。失敗すると潰されてしまうのでそういう描写が苦手な方は注意。純粋な謎解きと登場人物達のドラマを描いている面白い作品です。
4/20~4/26のおすすめ
4/13~4/19のおすすめ
4/6~4/12のおすすめ
3/30~4/5のおすすめ
3/23~3/29のおすすめ
3/16~3/22のおすすめ
3/9~3/15のおすすめ
3/2~3/8のおすすめ
2/24~3/1のおすすめ
2/17~2/23のおすすめ
2/10~2/16のおすすめ
2/3~2/9のおすすめ
1/27~2/2のおすすめ(目指せ!2525再生特集)